資機材訓練

令和6年7月28日(日) 資機材訓練を実施しました。

この訓練は第3分団に配備されている多機能車に積載の、チェーンソー、エンジンカッター、コンビツールを安全かつ正確に取り扱えるように実施した訓練です。

当日は、入間市山仕事の広場で訓練を実施しました。第3分団に初めて多機能車が配備されてから10年以上が経過し、団員も資機材の取り扱いには慣れており、経験の豊富な団員が、経験の浅い団員に教える形で、単管パイプや木材を実際に切断することで、チェーンソー、エンジンカッター、コンビツールの取り扱い方法について再確認を行いました。

また、入間市役所市民安全課大野様に指導にお越しいただき、実際に災害が起こった際は、切断するものが必ずしも切断しやすい状況にない可能性があることから、実際の災害時を想定した切断方法や車両に配備されている細かな道具についても指導があり、資機材に関する知識が深まり、その取り扱い方法や切断方法に関してのスキルアップを図ることができました。

全国各地で震災による被害、豪雨による被害など自然災害の発生が後を絶ちません。火災だけではなく、いつ起こるかわからない自然災害にも備え、日頃から準備を行い、今後も訓練の積み重ねを行って参ります。


連日の猛暑のため、早朝の気温が上がる前の時間からの訓練となりましたが、指導にお越しいただきました大野様に感謝を申し上げるとともに、引き続き団員のスキルアップをしていきたいと思います。