第三分団第三部 新型ポンプ車両配備

秋晴れの気持ちの良い11月15日(土)に第三分団第三部に新型車両が配備されました。

今まで使用していた旧車両は引退となります。
20年という長きにわたり我々団員の活動を支えてくれました。
時には夜景の見回り。
時には火災現場で放水し。
時には操法大会で泣いたり、笑ったりしました。
思い出多き消防車です。
感謝の気持ちでいっぱいです。
お勤めご苦労様でした。

新たに配備される新車両は、運転免許証の小型化に伴い、現在の普通免許でも乗れるよう、車輛も小型化されております。
ポンプ車でありながら、発電機、チェーンソー、エンジンカッターや、2連はしご、その他さまざまな救助資機材も搭載し、あらゆる災害に対応できるよう私たちもますます訓練に励まないといけないと、気持ちを引き締めたところです。

既に乾燥シーズンに突入しております。
皆様、火の管理をしっかりとし、予防をしていきましょう。
新車両配備は喜ばしい事ですが、活躍の機会が無いよう願いたいと思います。